2016年6月5日(日曜日) 大阪市平野区 「長吉六反」修理入魂式 だんじり見た 2016年06月05日 0 堺の神石市之町を見物してから、平野区長吉六反修理入魂式へ向かいました! 平野区に近づくに連れ雨も上がり、ゆっくりみれる!!と思いきや到着すると小屋前据え置きで曳行はなさそうな感じでした(´・ω・`) 今回初めて見るだんじりなのですが「神戸型地車」に龍踊りとなんとも新鮮な感じでした(*゚▽゚*) 赤坂神社の横に小屋があるんですね~(*゚▽゚*) PR
2016年6月5日(日曜日) 堺市堺区 神石市之町30周年記念曳行 だんじり見た 2016年06月05日 0 今日は、午前中に「神石市之町30周年記念曳行」があると情報がありましたので、行ってきました。雨が降る中少しだけ見物することができました(*゚▽゚*) ファミリーマートでコマの交換(予定外でしょうか・・)があったので近くで見ることができました。写真とてなかったですが・・
2016年5月29日(日曜日) 大阪市平野区 加美細田 大改修入魂式 だんじり見た 2016年05月29日 0 2016年5月29日(日曜日)平野区加美細田だんじりの大改修入魂式が行われ、見に行ってきました(*゚▽゚*) ・・がしかし!! 家でゆっくりしすぎたせいで、着いた頃には小屋の前まで帰ってきていましたΣ(゚д゚lll) 小屋前ではありますが、大改修後の細田地車を撮影しました(*゚▽゚*) 曳行姿は、夏にまた見に来ますm(_ _)m
2016年5月22日(日曜日) 神戸市東灘区 本住吉神社 名誉宮司 就任祝い地車巡行 3 だんじり見た 2016年05月22日 0 2016年5月22日(日曜日)本住吉神社 名誉宮司 就任祝い地車巡行に行ってきましたヽ(・∀・)ノ 本住吉神社から出てくる13基を撮影しました(´・ω・`) 野寄区です。大きいですね♪ 横屋区です。 西青木区 岡本区 田中区の宮出が見れました♪普段は見れません♪ 魚崎区の宮出も見れません♪ 吉田区 西区 茶屋区 空区 山田区です。写真とりそこねました・・(;▽;) 住之江区 呉田区 次にこのラインナップが揃うのは、2020年でしょうか・・・?(´・ω・`)楽しみです☆
2016年5月22日(日曜日) 神戸市東灘区 上石屋・浜石屋・東明 祭礼 だんじり見た 2016年05月22日 0 2016年5月22日(日曜日)本住吉神社 名誉宮司 就任祝いの13基宮出を見たあと、西の方角へ向かいました♪ 道中の掲示板で地車巡行予定が貼ってあり、ホントo(゚Д゚)嬉しい限りです!! 掲示板のとおり歩いて先回りすることにしましたヽ(・∀・)ノ しばらくすろと、御神輿と浜石屋地車がやってきましたヽ(´▽`)/ 上石屋地車もやってきました!!御旅所へ集結するようです(´・ω・`) この地区は、小さな子が多くて可愛いです♪ しっかり地車見物を堪能して、国道43号線をさらに西の方へ歩いて行きました。東明地車がいるはずです(*゚▽゚*) 東明八幡宮を超えて、さらに進むと・・いました!!武庫の郷で宮入りまでの休憩をしている東明区です(*゚▽゚*) 今回は、武庫の郷出発を見届けて、帰りました♪また来年♪